※前回はこちら( ・∀・)つ[清水遠征紀][その1]ガイドブックに載らない絶品ハンバーグ「さわやか」、IAIスタジアムの新機能?
PSMの翌日、エスパルスドリームプラザに初めて行きました。美味しい生シラスを食べたり、お土産たっぷり買いました!ヽ(゚∀゚)ノ
※広告
●概要
エスパルスドリームプラザ - 静岡市清水区の見る・買う・食べる・遊ぶショッピングモール
観覧車があるなー、と、いつも日本平に行く途中で見ていました。
中は普通のデパートなんですね。エスパルスが生活の一部に溶け込んでて羨ましい!(´ω`)
マジックの実演販売コーナーがあり、お兄さんが立ってお客を待っていたが、誰もこなくて切なかった・・(;・∀・)
えびせん100円!Σ(゚∀゚ノ)ノ他の店では300円くらいだったのに!
移動中、荷物がぶつかるたびにパリパリ音を立てて割れて行く(´;ω;`)
帰ってから食べたら、普通に美味しかった!これがなぜ100円だったんだろう。。
エスパルス応援バナナ。最初は川崎がやったと思うのですがw
まあサッカー普及のために、どんどんパクってください。
それでもウチみたいに、新入団選手にバナナ被せることはできまいて・・(ФωФ)
Twitter / frontale_staff: パウロ、バナナかぶる
●ちびまる子ちゃんランド
母親から「ちびまる子ちゃんグッズ買って来い」と指令が出てたので立ち寄りました。。
まあ、ゆるキャラ好きな私なので、この手のお店に入るのは大好きなんですがね(・∀・)
●魚魚楽にて生ミックス丼
シラスってこんなにプリプリしてたんだな!美味しかった! 魚介類がやや苦手な私でも最後まで美味しくいただきました(・∀・)
店の人曰く「生のシラスを食べられる店はここ以外にほとんどないよ」とのこと。今度は普通の桜えびのかき揚げを食べにきたいな(・∀・)
●清水エスパルスブース
・・ゴメンね、ウチでタイトル取らせてあげられなくて(´;ω;`)
●清水サッカーショップ
エスパルスドリームプラザの向かいの建物にありました。
さすが日本のサッカー王国、静岡!エスパルスだけでなく、日本代表、海外サッカーグッズに新聞、過去の記事スクラップと、サッカー好きにはいくらでも時間がつぶせる空間!
こんなのが川崎に欲しいけど、まだまだサッカーが文化的に根付いてないから、100年早いよなぁ・・。清水サポが羨ましい。
●最後に
以上、清水遠征紀でした!ヽ(゚∀゚)ノ
リーグ戦は勝つぞ!(`・ω・´)
( ・∀・)つこちらの記事もどうぞ!
[2014]PSM 清水-川崎 試合前記事 「前座に旅人もなすびも来るよ!」
※広告
▲記事の先頭へ
( ・∀・)つSNSボタンクリックで茶さんを応援!