・プロ野球、中日ドラゴンズのマスコット。コアラがモチーフ。
・無難なキャラが多かった、かつてのマスコット界。そこに「キモカワイイ」「フリーダム」なキャラ設定で風穴を開けた偉人。
今で例えるなら「ゆるキャラ界のふなっしー」か。
・自虐、無気力、暴走、イベント中に直立不動、哀愁漂う後ろ姿が特徴。
・シャオロンとパオロンの登場でリストラの危機に瀕した事は有名である。
・格差社会の下の方にいるらしい。
※広告
●その他の概要と感想
・先ほどの記事で少しドアラに触れたら、ドアラ本を買ってたことを思い出しました。
※参考( ・∀・)ついたずらっ子 ベガッ太参上 ベガッ太 「あだっちぃー、ミーヤ、むすび丸が公式恋人認定?」
・なお、我が家のぬいぐるみ置き場はこのようになっています。ドアラの位置、わかりますか?(画面やや右側)
物陰が似合うので、わざとここに置いています。
・「プロフィール」
・尊敬する人:高田純次。納得。
・年収:パン。主食が食パン(5枚入り)(´;ω;`)
・森野選手インタビュー。ボロクソである。
・森野「よくドアラの頭にボールを投げつけたりするんです。」
・森野「でも痛いはずなのに、むしろアイツは喜ぶだけなんですよ」
・ドアラの欠席裁判(チアリーディングチーム「チアドラゴンズ」座談会)。ボロクソである。
・可児「ダンスしているときに、他人の邪魔するんですよ。勝手に人のスペースに入ってきたりして」
伊藤「だから、ステージから突き落とすんですよね」
・森「しかも、ドアラってクドイっていうか、しつこいんです。」
・伊巻「私の買ってきたファブリーズを勝手に自分に吹きかけてます。
しかも大量に使っちゃうから、私の分がちょっとしか残らないんです。
自分のにおいを気にしてるみたいです」
・中日ドラゴンズ広報担当、石黒哲男インタビューより。ボロクソである。
・ドアラがシャオロンとパオロンの登場でリストラの危機に陥っていたとき。「まぁ、うまくやってくれ」と実質放置。
・2年経ってようやくドアラの頑張りに気付く。
・自販機のおつりの所と、自販機の下から、必死に硬貨を探す写真に思わず涙(´;ω;`)
・Jリーグ、名古屋グランパスのマスコット「グランパスくん」とのPK対決は両者失敗。
・この当時の日本の首相は安倍晋三だと、読んで初めて勉強になった。
・芸風が鉄拳に似ている。
●こんな人にオススメ
・マスコット好き
・キモカワイイ好き
・格差社会で辛い日々を送っている方々。コイツよりマシだと元気になれそう。
・森野
●最後に
生ドアラを見た事無いので、Jリーグ名古屋ー川崎戦にかこつけて観に行きたい!(・∀・)
( ・∀・)つこちらの記事もどうぞ!
[ゆるキャラ]会いに行けないアイドル「ふなっしー」in町田小田急百貨店(2月11日)
※広告
※読書メーター始めました(・∀・)
ちゃさんさんの読書メーター
( ・∀・)つ最後にSNSボタンをクリックしていただけると、ちゃさん感激!