おはようございます。
今回は4/15(火)21:00キックオフ(日本時間)、ACL予選リーグ 第5節 貴州人和(中国)ー川崎フロンターレ(日本)戦 の試合前記事です。
今回はテレビ観戦します。
予選リーグ突破をかけた大事な試合です。苦手?な中国アウェイ戦になりますが、勝ち点3を持って帰ってほしいですね。
※広告
●スタメン・速報・試合記録
ゲーム記録・速報 - 2014/ACL 第5節 vs.貴州人和 : KAWASAKI FRONTALE
●スカウティング情報まとめ
・前回対戦時のブログ記事
・[2014][ACL][試合前記事]川崎(日本)ー貴州人和(中国)「試合が観たい!」
・[2014][ACL][感想]川崎(日本)ー貴州人和(中国)「変わらないACLの舞台」
・相手の9番痛んだのに救護班遅い。専門がいない?
その後、足を引きずってた9番は途中交代。
身長、フィジカル面の強さが印象に残っています。
今回フル出場するなら、キツくなりそうですね(;・∀・)
・相手キーパー、最初からゴールキックが怪しかったが、ついにフィールドプレーヤーが蹴る( ゚д゚)
そのフィールドプレーヤーも二回目にダフる( ゚д゚)
あの面白キーパー、また出てくれないかな?(*´ω`*)
▲目次へ
・中国アウェイは相性が悪い?
過去ACL2試合の記録。後のときは相手もこちらもチームが別物なので、あくまで参考程度ですが。
ゲーム記録・速報 - 2009/ACL 第5節 vs.天津泰達 : KAWASAKI FRONTALE
天津泰達3-1川崎
ゲーム記録・速報 - 2010/ACL 第6節 vs.北京国安 : KAWASAKI FRONTALE
北京国安2-0川崎
どちらの試合も、アウェイでボコボコにやられた記憶が( ;´Д`)
日本チームへの敵意に満ちたムード、アウェイ寄りジャッジ、状態の悪い芝生、投石、サポーターも選手もスタジアムに試合後しばらく監禁、相手チームのスタッフに蹴られる・・。
※リンク( ・∀・)つ中村憲剛、相手トレーナーに蹴られる - サポティスタ
今回は無事に終わるのか?
そして風間サッカーは、この劣悪な環境でも通用するのか?
▲目次へ
・エルゴラッソ
4/15(火)のエルゴラ情報。
新聞休刊日&水曜日との合併号&先週の試合で紙面がいっぱいで、ACL情報はほとんどなし_(:3 」∠ )_
※リンク( ・∀・)つサッカー専門新聞「EL GOLAZO」とは
・Jリーグ AFCチャンピオンズリーグ プレビュー
代わりにここから情報を入手。
2勝2敗で迎える第5戦。アウェイマッチ2連敗中のACLだが、グループリーグ突破のためには負けられない一戦
貴州は、第1節の対戦時には負傷欠場していたMFミシモヴィッチが、3節の蔚山戦(アウェイ)、4節の蔚山戦(ホーム)と復帰。するとこの2試合を1勝1分けで終えており、戦力的な上積みがなされているのは間違いない。また、最終ラインのDFスン ジハイからのロングパスも貴州には引き続き武器であるはずなのでフォアチェックは怠れない。等々力での対戦では、前からのプレスによって高い位置でボールを奪おうともしており、この試合でもその試みは続けられるはず。
前回いなかったMFミシモヴィッチという選手がいるとか。
前回とは違うチームと考えた方がよいかも?
●最後に
けが人、退場、乱闘は勘弁してくださいね( ;´Д`)
※広告
( ・∀・)つ最後にSNSボタンをクリックしていただけると、ちゃさん感激!