前回の記事で、
福岡、博多の森と書いて、
また過去の記憶が刺激されました。
※広告
2006年5月6日、
GW連休中に、
当時福岡の大学にいた従兄弟の所に、
遊びに行きました。
そのとき、
サッカーに無関心な従兄弟を
無理やり連れて、
アビスパ福岡ー川崎フロンターレ戦
を観に行きました。

空港の駐車場に従兄弟の車を停め、
博多の森まで徒歩で25分くらい?
地図でみたよりも遠く、
公園では坂道も結構あった?ような
記憶があります。
スタジアムと試合で、
印象に残っているのは以下です。
・アビスパ応援団が、
ゴール裏でなく、
バックスタンドで応援していたこと。
・試合は福岡優勢だったこと。
福岡の左サイドのアレックスが、
目の前をあがっていって
川崎を攻めまくってた記憶が。
・そうしたら川崎のFW我那覇が、
福岡ゴール前で
ポンポンはねていたボールを、
あっさりヘッドでゴールしたこと。
私もあれ?って思いました(・ω・;)
・キーパーとDFが交錯か何かを
やらかして、
我那覇がごっつあんゴールしたこと。
【J1:第11節福岡vs川崎Fレポート】繰り返される敗戦パターン。福岡が自らのミスで川崎Fに完敗。|J'sGOALニュース|J'sGOAL
試合の結果は上記の通りです。
(川崎ベンチに今野コーチ、鬼木コーチ!
アビスパに千代反田など。)
この年の川崎は、
開幕戦で6-0、続いて7-2と大爆発し、
最終的にはリーグ二位で終えた、
躍進の年でしたね。
そして我那覇は、
この年の夏にスタートした
オシムJAPANに招集されるなど、
スターへの階段を登っていきました。
なお、
サッカーに興味ない従兄弟は、
その後二度とスタジアムに
行ってくれませんでした( ;´Д`)