東京都墨田区のゆるキャライベント
「ご当地キャラクターフェスティバル in すみだ 2014」
に参加してきましたので、そのレポートです。
私は1日目、2014/5/31(土)の、「大横川親水公園」のみに参加しました。
次の予定があったので、40分くらいしか滞在できず、無念(´・ω・`)
それでも目当ての「しまねっこ」の他に、短時間でたくさんのゆるキャラに会えましたヽ(゚∀゚)ノ
※広告
目次
●イベント情報
イベント終了後、公式サイトがページを消す場合が多くて困る( ;´Д`)
ゆるキャラグランプリ オフィシャルウェブサイトからのリンクは以下。
※( ・∀・)つスケジュール | ご当地キャラクターフェスティバル in すみだ 2014|ゆるキャラグランプリ オフィシャルウェブサイト
参加ゆるキャラの詳細は、以下を参照願います。PDFなので注意!
※( ・∀・)つご当地キャラクターフェスティバル in すみだ 2014
▲目次へ
●イベントレポート
・とうきょうスカイツリー駅へ
来週、家族旅行で浅草とスカイツリーに行くので、今回のイベント参加は下見ついで・・でした。
都営地下鉄「浅草駅」付近から隅田川を渡り、スカイツリー方向へ。
実は初スカイツリー(;・∀・)
15分ほど歩いて東武鉄道伊勢崎線「とうきょうスカイツリー駅」に到着。
スカイツリー周辺は観光客でいっぱい。
折からの夏日も加わって、イベント参加前から既に体力ゲージ半減( ;´Д`)
▲目次へ
・大横川親水公園へ移動中に「こーた」
今回のイベントは3カ所で開催。
「大横川親水公園」「浅草通り(おしなり商店街)」「東京スカイツリータウン1F ソラマチひろば」
私は今回「しまねっこ」が目当て。
5/31、しまねっこは「大横川親水公園」に15:00からステージ参加、とのこと。
公園へ向かって移動していたら。
ゆるキャラ人形を身につけた平井親和会商店街振興組合公認キャラクター「こーた」が!
公園周辺を移動してイベントアピール?
お疲れ様!
▲目次へ
・「さのまる」「どうかんくん」「スミダイル」
14:50頃、会場到着!
イベント終了直後の「さのまる」が目の前に!
近い!Σ(゚∀゚ノ)ノ
※しまねっこが写っている写真は以下のレポートに使います。サイトに載ったら当ブログで告知しますね(・∀・)
※参考( ・∀・)つ「ちびっこしまねっことお出かけ♪」活動レポート作成開始!
ステージ場では「どうかんくん」のステージが。
調べたら、神奈川県川崎市の日吉のゆるキャラかよ!
私のお膝元なのに知らなかった(;・∀・)
※リンク( ・∀・)つ日吉商店街連合会 (川崎市幸区)
周辺では、ゆるキャラが移動しています。
これは墨田区のフウガドールすみだの「スミダイル」。
フットサルFリーグのチームマスコットのようですね。
私はFリーグは守備範囲外ですが、サッカーの親戚なので頑張って盛り上げてほしいです(・∀・)
※リンク( ・∀・)つフウガドールすみだ / FUGADOR SUMIDA Official Website | 墨田区のホームタウン・スポーツチーム
▲目次へ
・パナソニック「エボルタ」
パナソニックが出展しており、そのテントの前で・・。
「エボルタくん」・・だよね?(;・∀・)
エボルタチャレンジで見たときは色が緑だったような・・イメチェン?
▲目次へ
・「ユニ殿」「そらち姫」「コトミちゃん」「ぴあにしき」「さのまる」
会場の奥に進むと、道の両側にテントが並び、通路が狭くなっています。
そんな狭いスペースに、でっかいゆるキャラ達が陣取っていました(;・∀・)
ユニリゾートイメージキャラクター「ユニ殿」。
同じくユニリゾートイメージキャラクター「そらち姫」。
江東区観光キャラクター「コトミちゃん」。
「毛皮」「もふもふ」系のゆるキャラは大好きです(*´ω`*)
勝手に観光協会賞「ぴあにしき」。
・・ゆるいのかコレ?(;・∀・)
スタッフ:「ちょっとすいませ〜ん!移動しま〜す!」
(・ω・)?
さっきステージが終わった「さのまる」が隣を通りすぎた!
近いよ狭いよ嬉しいよ!(*´ω`*)
※広告
・「しまねっこ」
しまねっこのうた&ダンス
15:00になったのでステージへ。
しまねっこのステージが始まった! \(´ω` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››
周りにしまねっこのお面をつけている人多数!大人気だ!
観客、暑くて弱ってるけど。。( ;´Д`)
まずは持ち歌の「しまねっこのうた&ダンス」から!
洗脳ソングですねこれ(;・∀・)
恋愛サミットどっきどき☆
恋をしたら〜サイコ〜!
おお、縁結びの神がいる出雲大社を最大限に生かした恋愛ソング!ヽ(゚∀゚)ノ
恋をしたら〜サイコ〜!
世界遺産もあるんだよ〜
島根県アピール色が強いですね!
恋をしたら〜サイコ〜!
砂丘はないっていってんだろ!!!
キレた( °ω°).・.
他にもたくさん写真を撮ったのですが。
前の人のハゲ頭が写ってたので、泣く泣くボツにしました_(:3 」∠ )_
▲目次へ
・「こにたろう」「たかたのゆめちゃん」「ちっちゃいおっさんブース」
ステージが終わったので、再び会場奥へ。
勝手に観光協会賞「こにたろう」。
が、ガンバレよ(・ω・;)
「たかたのゆめちゃん」おひさしぶり!
周りから「カワイ〜♡」の声多数!
尼崎のハイテンションご当地キャラクター「ちっちゃいおっさん」には会えずじまい(´・ω・`)
「ちっちゃいおっさんのグッズいかがですか〜?」
「ちっちゃいおっさん〜」
「ちっちゃいおっさん〜」
ゆるキャラの名前とは思えんな・・(;・∀・)
▲目次へ
・「しっぺい」「とちまるくん」「しまねっこブース」
磐田市イメージキャラクター「しっぺい」。
私もツーショット写真撮りたかった・・。
ネコ派だけど。
栃木県元気ニコニコ室長栃木県マスコットキャラクター「とちまるくん」。
頭と身体のバランスが悪いけど、頑張ってポーズ!
しまねっこブース大人気!
この人たち全員、島根県にきてくれたらなぁ・・(;・∀・)
▲目次へ
・「チーバくん」「ちょうせい豆乳くん」「しまねっこブース」
まだまだゆるキャラに会えました!多いよ!
千葉県マスコットキャラクター「チーバくん」。
目が痛いほど真っ赤ですね(;・∀・)
そろそろ時間なので撤退。
最後にステージをみたら。
ちょうせい豆乳くん生きてたか pic.twitter.com/0sl04tI1WY
— tokainakurasi (@tokainakurasi) 2014, 5月 31
「うなりくん」「ゾンベアー」とステージで競演してました。
頑張って弱肉強食のゆるキャラ界を生き残れよ!(;・∀・)
▲目次へ
※広告
( ・∀・)つ最後にSNSボタンをクリックしていただけると、ちゃさん感激!