ネタバレ注意ね!
・2014年4月からNHKEテレでアニメ放送中!
NHKアニメワールド ベイビーステップ
・31巻は「二度目のアメリカ武者修行編(ブラデントンオープン1回戦(ピート)、2回戦(サンティアゴ・グリアン))(練習試合 神田くん)」と「全日本選手権 開始まで」を収録。
・ブラデントンオープン1回戦、試合中に進化したピートを、エーちゃんは「読み」で完全に凌駕する!
・JTAランキング2位の門馬さん、完全に外見がイチロー。
・エーちゃん&なっちゃん、今回は巻末マンガも含めて一層ラブラブ。
・マーシャが略奪愛宣言したが、入る余地はないであろう。面倒なシスコンアレックスがもれなくついてくるし。
目次
●ブラデントンオープン1回戦(ピート)
・試合中に進化したピート!
ピートはエーちゃんに、苦手な高いバックハンドを打たされます。
苦しんだピートは、安定感よりパワーを求めた結果、無意識に、長年培った野球のバッティングスイングで打ち返し、結果的に球威が増しました。
ピート
テニスのスイングは野球の打撃より精密にコントロールする分 身体を回転しすぎないようにする・・
今のバッティングっぽいスイングを もう少しテニス向けに修正することができれば・・
野球:遠くに飛ばすために身体を目一杯回転させる
テニス:コントロールが必要なので回転しすぎないよう制御する
ピート
ホームランを打つというより・・
ライナー性の打球を狙い打つ時の感じで・・
普段より高い位置でテイクバック・・
これが決まります!
完成すれば「広い守備範囲と球威を兼ね備えた 完璧な片手バックハンドが完成する」
弱点なくなるね(・ω・;)
▲目次へ
・どんな経験でも糧になる
テニス歴の浅いピート。
エーちゃんにサーブ時のクセを見抜かれてコースを読まれたり、狙いを突然外されたり(ボディ狙いから一転ロブ、バック狙いから一転フォア、など)と大苦戦。
それでも、長年野球をやってきた経験から、誰にも出来ない片手バックハンドの道を試合中に開きました。
私は「はじめの一歩」で同じことを書きましたが・・、「どんな経験でも無駄にならない」「経験をどう応用するかが大事」だと思っています。
※参考( ・∀・)つ[感想]はじめの一歩 106巻 「経験は無駄じゃない!」
「老いは恥ではない」元世界ヘビー級王者ジョージ・フォアマンの言葉じゃ
ワシは今そのセリフを噛みしめとるよ
40代でなお戦い続けたフォアマンもまた若い対戦相手の心理を読みKOの山を築き上げていった
「人生なんでも。やってきたことは無駄じゃないよ!」
・「読み」こそエーちゃんの真骨頂
そんな進化したピートの片手バックハンド。
あっさりエーちゃんは破りますΣ(゚∀゚ノ)ノ
まずピートのバックに低い球を打った上で。
エーちゃん
あのバックハンドはここまでフラットだけ・・
それを低い打点からフラットで打つとなればストレート(ダウン ザ ライン)はハイリスクになる・・
少しでも危険を避けるためにクロスを狙いたくなるのが自然・・
「ネットの中央は低くなっているので、中央へのクロスは入りやすい」とピートが考えるとエーちゃんは読み、狙い打ちました。
この短時間でここまで読むとは・・。
コーチも認めたエーちゃんの真骨頂ですね!
カッコいい!(私は頭脳派が好きなので
▲目次へ
●ブラデントンオープン2回戦(サンティアゴ・グリアン)
コロンビア出身の25歳、第3シード、世界ランキング472位。
強みはベースラインでの軽快なフットワークと速くて重いフラット系のバックハンド。
エーちゃん初の公式戦で対戦したプロ。
ここで敗北(´・ω・`)
それでも、バックハンドの対応策を掴み、勝てるビジョンが見え始めた、と確かな手応えを掴みました。
公式戦で、しかも強敵ピートに勝ったこともあり、自信がつきましたね。
▲目次へ
●神田くんとの練習試合
IMGに来ていた、なんとなくソリが合わない神田くんとのリベンジマッチ。
将来(グランドスラム、デビスカップ(国別対抗戦))を見据えて5セットに。
テニスの5セットって、3〜4時間も戦うのか(・ω・;)
プロのスタミナってすごいなぁ。。
試合はエーちゃんの勝利!
神田くんに「少なくとも2か月前とは別人!」と思わせる内容でしたヽ(゚∀゚)ノ
▲目次へ
●今後デビスカップに出場??
余談ですが。
先ほどの神田くんとの会話の他。
この巻では、池くんがデビスカップを口にしていました。
このマンガは将来、デビスカップにエーちゃん達を出しそうな予感がしたのですが、私だけ?
過去エーちゃんと対戦したライバル達とともに、ピートやアレックス達と対戦する展開は、少年漫画の王道っぽい、熱い展開ですしね(・∀・)
▲目次へ
●今回のなっちゃん
ここからリラックスして読んでください(´ω`)
・エーちゃんにラブラブ&甘えん坊TV電話してる姿を池くんに見られる。
なっちゃん
私だってこーゆーとこ初めてだけどさ
エーちゃんと一緒なら なんか大丈夫な気がする
なっちゃん
でも・・・
エーちゃんとのこと考えるのはすごく楽しかったよ
なっちゃん
ねえねえこれ買おうよリストバンド
おそろいで
観に行けない時でも一緒に戦ってる感じがするでしょ
全日本選手権・・一緒に頑張ろうね
巻末の番外編
なっちゃん
私もたった2か月なのにさみしいなんて思っちゃって
そんなこと行ったらダメだなーって思ってたからさ・・
エーちゃんの邪魔にだけはなりたくないって思ったから・・
・初めてのスマホでお互い撮りまくる二人。
今回も見ている方が恥ずかしくなるほどの清純ラブラブっぷりでした(*ノノ)
▲目次へ
●今までの感想
・[マンガ]祝アニメ化!ベイビーステップ 1巻 (勝木 光) 「全巻感想始めます!」
・[マンガ]ベイビーステップ 2巻 「エーちゃんテニスの原点「コート100等分のコントロール練習」!」
・[マンガ]ベイビーステップ 3巻 「緊張(ビビり)の克服方法は「いい意味でとらえる」こと?」
・[マンガ]ベイビーステップ 4巻 [勝木 光] 「20秒の思い出しで強くなる?」「変態岩佐くん登場!ヽ(゚∀゚)ノ」
・[マンガ]ベイビーステップ 30 勝木 光 「フィジカルで勝る相手に、劣る選手が対抗するには?」
▲目次へ
※広告
( ・∀・)つ最後にSNSボタンをクリックしていただけると、ちゃさん感激!