2014/8/9(土)19:00キックオフ、J1リーグ 第19節 川崎フロンターレー浦和レッズ 戦のイベント体験レポートです。
今後、私が現地で参加し、かつ気分がのったときは、イベント情報も記事にします。
新しいアイキャッチ、さなえさんに作成していただきました!ありがとうございます!ヽ(゚∀゚)ノ
複数作っていただいていますが、これについてはまた後日。
※広告
イベント情報(別ブログ)
※( ・∀・)つ[2014][J1第19節][試合前1]川崎ー浦和 「祝ピーカブー川崎マスコット入り!8月9日は強引にカブの日に決定!」
カブの日
ピーカブー(仮)が川崎フロンターレの公式マスコット入りした記念で、カブの日、と題したイベントが満載でございます。
マッチデープログラムもカブが占拠。
おまけでケンゴの写真もついてきますので、ぜひお買い求めを! #j楽 pic.twitter.com/8ogbDOxjt7
— tokainakurasi (@tokainakurasi) 2014, 8月 9
イベント広場には「カブ」トムシがぶら下がっております。異様です。#j楽 pic.twitter.com/BVoitUDocX
— tokainakurasi (@tokainakurasi) 2014, 8月 9
中村憲剛と大久保嘉人が昨年11月から育てたと言われている「カブ」トムシを販売しております。
新しいマルチ商法でしょうか?#j楽 pic.twitter.com/T2nf54BZC4
— tokainakurasi (@tokainakurasi) 2014, 8月 9
スーパーで「私が育てました!」と名前&写真付きでPOP付きの野菜を売っている感じ?
スタジアムでニジイロクワガタが見学できるのは等々力陸上競技場だけでしょう #j楽 pic.twitter.com/MhrtU3MpFU
— tokainakurasi (@tokainakurasi) 2014, 8月 9
日本が誇るスーパー「カブ」の展示がありました。#j楽 pic.twitter.com/IJW7NpkSdK
— tokainakurasi (@tokainakurasi) 2014, 8月 9
青パトも展示してありました。カブの要素は皆無であります。 #j楽 pic.twitter.com/2IQcE6sYq1
— tokainakurasi (@tokainakurasi) 2014, 8月 9
いつも出店していただいている川崎市のおせんべい屋さん、堂本製菓さんからは、「カブ」き揚げを販売しています。 #j楽 pic.twitter.com/QoqGm5sZAJ
— tokainakurasi (@tokainakurasi) 2014, 8月 9
売れなかったのか、最後はスタジアム内に売り子さんが来ていましたね( ;´Д`)
内容と値段が釣り合ってないのが原因かな・・。
新カブ
カブグッズ
ねんがんの かぶすまほすたんどを てにいれたぞ! #j楽 pic.twitter.com/OguCPHkpF5
— tokainakurasi (@tokainakurasi) 2014, 8月 9
17:00過ぎだったかな?
Twitterで「今なら並ばず買えるよ」と情報をみて、フロンパークに行くとわずかに残っていました!ヽ(゚∀゚)ノ
夏、悪天候、9月に再販あり、だったからムリにみんな並ばなかったのかな?
スマホスタンドって、吸盤にスマホをひっつけて使うのですね。。
最初、後ろのカブの膝の上にスマホ載せて使ってしまった_(:3 」∠ )_
新旧カブ比較
ここでピーカブー(仮)と新カブをくらべてみましょう #j楽 pic.twitter.com/2aMIfxrxrw
— tokainakurasi (@tokainakurasi) 2014, 8月 9
股下が高い!機敏な動きをしていました(*´ω`*)
イベント前の新旧カブ比較記事はこちら。
※( ・∀・)つ[マスコット]新カブ誕生を祝して!新旧ピーカブー、どこが変わったかを写真で比較してみた!丸く足長スタイリッシュに!
いよいよ名前発表!
大人の事情で「ピーカブー」の名前が使えないため、この日、新しい名前が発表されました!
ピーカブーに変わる新しい名前がきまりました!
「カブレラ」
えっ #j楽 pic.twitter.com/XkObjZSfhU
— tokainakurasi (@tokainakurasi) 2014, 8月 9
私「えっ」
まわり「えっ」
レッズサポ「えっ」
名付け親がカブヘルメットを装着してスーパーカブに乗り、新カブこと「カブレラ」の先導で、グラウンドを走ります!
川崎応援団「ドンドンドン!「カブレラ!」ドンドンドン!「カブレラ!」」
私「wwwwwwww」
まわり「wwwwwwww」
レッズサポ「(チャント歌ってる)」
試合前、ピッチの中央にはカブレラ!
カブスカウトのちびっ子がまわりを囲む!
カブを生け贄に降霊術?と思った私の心は腐っている。
試合の立ち上がり
「新カブの名前、あれでいいのか・・!?」と思っているうちに試合開始!
※( ・∀・)つ[2014][J1第19節][試合レポ]川崎ー浦和 「起死回生!一撃必殺カウンター!」
・2分、浦和、ロングボールを谷口が跳ね返し、こぼれ球を梅崎ボレー、いきなり先制される_(┐「ε:)_
・えっ。
えっ。
・3分、川崎、中央から森谷がミドル、ポストの跳ね返りをレナトが詰めて同点!
・えっ。
えっ。
ある意味無駄な序盤の二失点は、カブが原因だと思うの。
ハーフタイムイベント
※( ・∀・)つお知らせ:KAWASAKI FRONTALE:8/9 浦和「ホームゲーム開催情報」について
◆企画④-10「ハーフタイム2輪車交通安全走行パフォーマンス」
スーパーフォーミュラカーに続き、2輪車が等々力に登場。ハーフタイムに場内トラックをバイクが走って交通安全をPRします!等々力初のトラックでの2輪車走行パフォーマンス!
四台のバイクが等々力のトラックを走る!
・・ん?なんか様子が変だぞ?
白バイ「あー、そこのバイク、止まりなさい」
小芝居キター!!Σ(゚∀゚ノ)ノ
交通安全をPRって、こういうだったのね(;・∀・)
今回の等々力改修状況
二階席がつきました。はやく座りたい!
ハーフタイムのトイレ、激混みでいけないから我慢してるので( ;´Д`)
※広告
( ・∀・)つ最後にSNSボタンをクリックしていただけると、ちゃさん感激!