2014/12/26。
前回に続き、松江ぶらぶらシリーズ。
島根県物産観光館にやってきました pic.twitter.com/rpZxEnr7AV
— とかいな暮らし (@tokainakurasi) 2014, 12月 26
島根県物産観光館にやってきました。
目的は、お土産ではなく、ゆるキャラのしまねっこです。
広告
島根県物産観光館
松江しんじ湖温泉駅からは少し歩きます。
1階はお土産屋。
2階に喫茶店
2階には喫茶店があります。
上りエスカレーターはあるけど、下りエスカレーターが無い(階段かエレベーター)のがちょっと不便ですが。
周囲に松江城、イベントがよく開催される島根県民会館があるので、観光とお土産購入ついでに休むにはちょうどいい立地ですね。
しまねっこのお家
さあ、今回の記事のメイン。
島根県物産観光館2階の、しまねっこのお家に来てみました!
今まで、関東やゆるキャラグランプリでしか会った事なかったので、島根県の本場のしまねっこに会うのは初めて!
うおおおお、突撃!
誰もいねえええええ!(´;ω;`)
みんにゃ〜‼︎ 今日は一緒にメリークリスマスありがとにゃ⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾たくさんのメッセージほんとにびっくりしたにゃ‼︎とっても素敵なクリスマスうれしかったにゃ.৹♡今日の様子はツイニャスの動画履歴から見られるにゃ♬ pic.twitter.com/PubD6k9PSP
— 島根県観光キャラクターしまねっこ【公式】 (@shimanekko_) 2014, 12月 25
2014/12/25・・しまねっこ登場は昨日だったのかあああ!
なんで仕事無い日なのに、家にいないんだ・・。
皮のメンテナンスしてるのか?
この日は平日。
そりゃ土日祝の方がお客が多いだろうけどさ・・。
せっかく来たのにさ・・(´;ω;`)
仕方ないので、
メッセージカードはツリーにつけたまま29日(月)まで島根県物産観光館の2階しまねっこのお家に展示するにゃ〜♪みんにゃ見にきてにゃ(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ pic.twitter.com/WrLTjEQyDT
— 島根県観光キャラクターしまねっこ【公式】 (@shimanekko_) 2014, 12月 25
広告
ご当地キャラクター 立体ラバーマスコット (しまねっこ)
( ・∀・)つ最後にブログ村とSNSのボタンをクリックしていただけると、ちゃさん感激!

にほんブログ村