前回の続きです。
2015/2/1(日)、神奈川県厚木市で開催された「「あゆコロちゃん」お誕生日おめでとうセレモニー」の前半部、えぼし麻呂のダンスの途中で全員出てきちゃったところから。
広告
イベントHPはこちら
厚木市:「あゆコロちゃん」お誕生日おめでとうセレモニーを実施します!
セレモニーの様子
※iPhoneで遠くから撮影したため、写真がブレブレです・・。申し訳ありません。。
全員で記念撮影
(予定通り?)全員出てきた流れで、前半部最後のイベント、
全員出てきたなら仕方ない…と、全員で記念撮影に pic.twitter.com/wD2H9cDAsB
— とかいな暮らし (@tokainakurasi) 2015, 2月 1
記念撮影になりました。
ゆる党6人(通称:ゆるシックス)が、一糸乱れぬ統率された動きを・・
…なんですが、お付きの人がいないと、各ゆるキャラはてんでバラバラに好き勝手に動いて、全く記念撮影が始まりません pic.twitter.com/PncUUFasKN
— とかいな暮らし (@tokainakurasi) 2015, 2月 1
しません( ;´Д`)
お付きのお兄さんお姉さんの指示が無いと、好き勝手に動いてしまいます。
一番前に出たがるやつ、他のキャラの真正面に立つヤツ、後ろでじっとしてるやつ、踊りだすやつ・・。
幼稚園児でしょうか・・。
見るに見かねて、お付きの人が出てきて整列させます。
しかし、
お付きの人が出てきて誘導するのですが…
「みんなステージ前に出てきてー」
「ふっかちゃん出過ぎ!」
「ゆめちゃんも出過ぎ!」
「さのまるまで!」
真ん中から左の三人がボケのボケ倒しで、話が進みません。
真面目な残り三体を見習えw pic.twitter.com/7iJyPQBpoP
— とかいな暮らし (@tokainakurasi) 2015, 2月 1
ふっかちゃん→たかたのゆめちゃん→さのまるの順でボケはじめます。
なるほど、左の三人はお調子者か。
右の三人は真面目か。
やっと記念撮影開始 pic.twitter.com/cJc5YZLylP
— とかいな暮らし (@tokainakurasi) 2015, 2月 1
ようやく撮影開始!
司会のアニメ声のお姉さんの10秒カウントダウンの間、このポーズをキープ!
10秒同じ姿勢をキープするため、撮影の合間に休むゆるキャラ達。あざとい pic.twitter.com/pHIZrmw8uv
— とかいな暮らし (@tokainakurasi) 2015, 2月 1
疲れて休むゆるキャラ達。
あゆコロちゃんは一番スタミナがないのか。
今度は左のほうを向いて撮影。
ふっかちゃんのポーズの見事さが際立ちます。 pic.twitter.com/VTAXh7cXSw
— とかいな暮らし (@tokainakurasi) 2015, 2月 1
このあとふっかちゃんが何度かぐらつきました。
体力の限界が近いのか?( ;´Д`)
司会のお姉さん「あゆコロちゃんからテレパシーきました!」
作者の平井遥さんも呼んでほしいとのこと。
巨大あゆコロちゃん人形をプレゼントしてパシャリ。 pic.twitter.com/gLYWD7FNFa
— とかいな暮らし (@tokainakurasi) 2015, 2月 1
あゆコロちゃんはテレパシーを送れる模様。
平井さんも呼んで記念撮影!
ここで前半部は終了。
私は動画と写真撮影でiPhoneのバッテリーが激減したこともあり、ここで退席。
後半部はみませんでした。
が、後でTwitterをみると、みなかったことを悔いる写真が!
一通りのステージがおわったよぉ♪これから展示室ですこしグリーティングするからねぇ!Y(o0ω0o)Y pic.twitter.com/ZlAtftOaSz
— ふっかちゃん (@fukkachan) 2015, 2月 1
・・どういう経緯で亀仙人がステージに上がったのか・・?(;・∀・)
気になる・・残ればよかったか・・_(:3 」∠ )_
次回はお友達キャラクターからのメッセージ
ここで前半の部、終了。
私は後半の部は遠慮して、地下のメッセージ展覧会を見に行きました。
今ならガラガラ! pic.twitter.com/YMaYVCJpUh
— とかいな暮らし (@tokainakurasi) 2015, 2月 1
写真が膨大すぎる!あと2回を予定。
こちらに書きました。
広告
キャラクター・パワー―ゆるキャラから国家ブランディングまで (NHK出版新書 426)
( ・∀・)つ最後にブログ村とSNSのボタンをクリックしていただけると、ちゃさん感激!

にほんブログ村