※ネタバレ注意!
2015/3/4(水)。
相棒 season13 第17話「妹よ」の感想です。
広告
公式HPとあらすじ
捜査一課で経理係をしている陣川(原田龍二)の妹・美奈子(水崎綾女)と連絡が取れなくなった。
美奈子からの留守録の裏に、「早く乗せろ」という不穏な男の声が入っていたことから、陣川と旧知の仲である右京(水谷豊)と享(成宮寛貴)は捜査に乗り出す。
企業から依頼を受けて人材を探すヘッドハンターをしているという美奈子。手掛かりを求めて部屋を調べると、謎の男から「例の件から手を引け」という脅迫めいたメールが届いていたことが分かる。しかし、勤務先の情報セキュリティーは厳しく、美奈子が今、どんな仕事を抱えていたか判然としない。それでも、わずかな糸口から、彼女が最近、大手電器メーカーの技術者と交渉していたこと。そして、引き抜きによる情報流出を警戒したそのメーカーが、調査会社を使って美奈子を調べていたことが分かる。
陣川の妹は、なぜ姿を消してしまったのか?
転職をめぐる情報社会の闇とは…!?
“第三の男”陣川が、妹のために命懸けの捜査に挑む!
登場する毎に女性トラブルに巻き込まれる、第三の特命係、陣川が登場。
前回の感想をざっくりと
[感想]相棒 season13 第16話「あっさり解決した印象の監禁事件。右京の”正義”がまたも暴走?」
・「杉下監禁」と「享の子供できちゃった」の2つの事件が同時進行するシリアス回。
・監禁事件はあっさり終了も、その背景がドロドロ。
・右京の正義が暴走、ある意味犯人の自首を促したともいえる、後味がよくない回。
・前々回と合わせ、最終回への伏線となりそうな内容でした。
全体的な感想
・陣川が登場する時点で予想できますが、ほのぼのした息抜きの話でした。安定の陣川回。
・今回のテーマは「この兄にしてこの妹あり」「兄妹愛」かな。
・今回、誘拐犯はミスリードが多かったから難しかったが、情報漏洩させた人物は特定しやすかったのでは?
「情報管理はしっかりしてる」のに「情報漏洩」する場合は「アクセスできる人が犯人」という、推理物の定番ですから。。
・ひじょ〜にわかりやすい犯行動機に、とってもわかりやすい陣川兄妹の性格。前回がシリアスだった分、リラックスして見れましたね。
・全然進歩しない陣川さん、そして「都合の良い男」米沢さんに幸あれ( ;´Д`)
雑感(時系列順)
・まだ陣川には彼女がいない・・。
・陣川「どうせヒマだろ?」甲斐「はい」
・妹の仕事は人材紹介のヘッドハンター。なのに「仕事用の電話を長時間切ったままなのはおかしい」と疑問を持つ右京。ドンピシャ。
・美奈子の会社社長に会いに行く三人。社長のさおりは何も聞いてない、情報提供は個人情報なのでできない、情報管理は徹底してると謝る。
・陣川は、美奈子が入社する際に同行した模様。兄バカか( ;´Д`)
その社長のさおりに惚れ、食事に何度も誘った、いつも通りの陣川( ;´Д`)
・甲斐を「キミも来たまえ」と連れて行く陣川。すっかり先輩風ふかせてる。
・掃除のおばちゃんから、美奈子と口喧嘩した谷口を問いつめる陣川。
2回食事に誘っただけなのに、美奈子が「運命の人」だと決めつけてた模様。来月結婚すると谷口が告げるとキレて「絶対に許さない!」
兄そっくりな妹( ;´Д`)
・「美奈子ならありうる!」「惚れっぽくて・・誰に似たんだか・・」自分を棚に上げる陣川。甲斐のツッコミにも気付かず( ;´Д`)
・米沢さんから、メアドから身元がわかったと電話。詳しく話を聞こうとした米沢さんの要望をやんわり却下した右京。
米沢さん「米沢守、つごうのよい男・・いや気にしない」
気付いてる分だけ陣川よりマシ( ;´Д`)
・右京、おかゆを焦がした美奈子に感心を示した。
「陣川の事件ファイルを見ていて鍋から目を離したのでは?」と推理。よくも当てるもんだ、そんな情報だけで。。
・一課に話を聞きにいくと、陣川に拒否反応を示すイタミン。
・セキュリティの強固なシステムにアクセスできる人物は限られている・・その人物は・・社長。
・美奈子が夜に来た事を黙ってた社長のさおり。
理由は情報漏洩を警察にバラすとダメージ受けるから、と。
でも社長は誘拐犯ではない・・とすると?
・美奈子を始末しにきた男達。抜けた縄をすぐさま縛ったように元に戻す、美奈子の早業。
・山に処分しにきた男、車のトランクを空けた瞬間、美奈子はロープから脱出していた!
いきなり蹴り、スコップで男を殴りつけ、車を奪う!強い!賢い!ここは兄と違う!
・美奈子を誘拐したのは・・なんと掃除のおばちゃん!
・強固なセキュリティ、破棄する前に資料はシュレッダーにかけている。それでも漏洩するのは、シュレッダーにかけた資料から情報を盗んでるのでは?と気付いた右京。
・シュレッダーにかけた紙は、PCとソフト、人力を使えば復元できるとか!怖い・・。
・ゴミ箱が空なのに、様子を見にきたおばちゃんを不審に思ったので、右京は掃除のおばちゃんに目を付けていた、あとは入退出履歴から身元を割り出したとか・・。
単におばちゃんがルーチンワークで回ってきてた可能性は無かったのか?
・「まさかバレちまうとはね・・」笑顔のおばちゃんは、最後に右京に襲いかかるも、一課に御用されて終了。
ああ、わかりやすい犯人でよかったー。
・最後、妹を抱きしめる陣川。
美奈子「やっぱり警視庁一の刑事だね」( °ω°)
・特命の二人に「いつも兄のお手伝いありがとう」とお礼を言う美奈子( °ω°)
・陣川、バツが悪そうにそそくさ退場( ;´Д`)
・最後の謎を解きに社長の元に向かう4人。
なお陣川のみ気付いてなく、普通に食事に誘ってた。。
・「山本の転職が何故バレたか?」「誰かがスカウトした人材を転職させるためにわざと情報を漏らしたのでは?」と社長を問いつめる美奈子と特命の二人。陣川はいつも通りオロオロ。
・甲斐は「山本さんの情報が漏れている」とだけ告げたのに、転職話について口に出してしまった社長を怪しんだ・・とのこと。犯人がよくやるミス。
・社長、罪を認める。
しかし社長はいいことをしたと主張。
転職すれば自分の価値が上がるのに、勇気がない、保守的な人達の背中を押すのはヘッドハンターとしては当然!と熱弁する社長。
この社長の動機も、分かりやすくていいなあ。こんなシンプルな犯人もたまにはよい。
・しかし右京は「ヘッドハンターは成功報酬で成り立つ」「ヘッドハンターとして一番大事な秘密保持を守らなかった」とバッサリ。
・事ここに至って、さすがに陣川もさおりを責める。いつもの展開。
・美奈子は兄の嘘に気付いていた。兄のために話を会わせていた。いい妹だ(´;∀;`)
・陣川「運命の人とおもったのに・・なんでやー。さおりさ〜ん!」
ちゃんちゃん。
・次回、あの大物が相手?
広告
他の相棒の記事
( ・∀・)つ最後にブログ村とSNSのボタンをクリックしていただけると、ちゃさん感激!

にほんブログ村